2013年12月29日日曜日

12月22日(日)@OMC大阪グランドピアノスタジオ

早いもので、今年ももう終わり。締めくくりの最後の練習となりました(^o^)

今日は、まず来年の兵庫県立芸術文化センターで行われる定期演奏会での女性団員の衣装決めから・・・。とても可愛らしい素敵な衣装に決まりました(^o^)//
あえて、ここでは写真は載せません。是非当日会場に足をお運びください!!

準備体操の後は、発声練習がわりの「サリマライズ」。そして、『みすゞこのみち』の「私と小鳥と鈴と」の前回出来なかった続きのところを練習して、最初から通しの練習をしました。細かい音の動きが多くてなかなかレガートに歌うのは難しいのですが、指揮を見て何とか曲の形になり歌うことが出来ました。ピアノ伴奏もとても美しく音が流れていく曲なので、個人的にはとっても好きな曲です・・・。
いつも、笑顔で指揮をしてくださる花月先生。本当に感謝しています。来年はもっと頑張ってなるべく耐える我慢の指揮をさせないよう(?)努力したいです・・・。

そして、休憩をはさんだ後今までにした他の2曲「このみちⅠ」と「水と風と子供」の総復習をしました。覚えているようで何となく忘れてしまっているところも多く、いろいろご指摘を受けながら練習していくと、思いだしてきて歌えるようになってきました。言葉のイントネーションのつけ方など分かっていてもなかなか難しいです(>-<)
「水と風と子供」は、もともとのテンポで歌うと早すぎて一瞬何のことだか分からず・・・。少しゆっくりにしていただいて、歌うとようやく「あ、こんな歌だったな~」と思い出して歌うことが出来ました。
でも、入りが裏拍だったりと、不規則な動きが多いので「脊髄反射」が出来るまで体に覚えこませて歌わないといけないな~と実感しました。とにかく回数をこなして慣れることが大事!!です。

その後、今日最初に練習した「私と小鳥と鈴と」をもう一度おさらいで通しで歌い、今年最後の練習は終わりました。

この1年、大阪府合唱連盟に加盟して合唱祭のステージに立ったり、来年の演奏会に向けていろいろなことが大きく動いていった年のように思います。毎回毎回あっという間に練習時間が過ぎてしまい、もう少し歌っていたかったな~と思うことも多かったです。

来年は、さらなる飛躍がある1年になるように思います!!どんなことが起きるのか楽しみながら、また練習を積み重ねていけたらと思います。

花月先生をはじめ、団長の日比野さん運営委員の皆さん方には大変お世話になりました。有難うございました。そして、この拙いブログを読んでくださった皆さん方にも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございます(^^)

年明け1回目の練習は1月12日(日)梅田茶屋町の「AZUL」にて11時よりあります。場所と時間がいつもと違っていますので、お間違えなく・・・。そして13時からはいよいよ新年会。かくし芸を披露してくださる方も大募集中です!!

今年の冬は特に寒さが厳しいので、風邪などひかないよう暖かくして良いお年をお迎えください。そして来年また皆さんの素敵な笑顔とともに練習に臨んでいけるように願っています。

Written by Makiko Takaoka


2013年12月12日木曜日

12月8日(日)@OMCグランドピアノスタジオ

今年も1万人の第九という年末のイベントが無事終了し、後はお正月に向けて益々忙しくなるこの季節ですが、そんな慌ただしい毎日のあれこれをやりくして、この日も沢山の方が出席して下さっていました。
今日もなごやかな雰囲気です
そう、第九が終わったからと言ってノンビリはしていられません。私たちには芸文という大舞台が控えています。これからが本腰を入れて練習開始です。

レッスン前の音取り練習にもたくさんの方が集まって真剣な眼差し。いつもバタバタしていてなかなか集中できなかったのですが、今日はしっかり参加しました。本練習の前に忘れている箇所などの復習ができて良かったです。この努力の成果は練習にもちゃんと出ているはず!!ですが・・・。

練習は『みすゞこのみち』から、「私と小鳥と鈴と」
難しい歌ですが、しっかり指揮を見てリズムを覚えましょう。
先生も、「今のところ、1、2秒だけすごく良かった!」
と褒めて(?)下さいました!気をしっかり持って、指揮を見て、ピアノを聞いて、他のパートを聞いて合わせましょう!
合唱指導中の花月先生の写真は珍しいですね!貴重な一枚です。
きれいに歌うポイントは丸い声。たとえば「あー」と伸ばすところは「あ」が100個あるつもりで歌う。そしてレガートで。

好きな所は、最後の部分です。(まだ音取りはしていませんが)

鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい

私にとっては、勇気の出る言葉です!コーロ・フィオーレもみんな違って、みんないい!そんな合唱団にしたいですね。

さて、途中の休憩では、年末から年始にかけての色々なコンサートのお知らせがありました。
まずは、12月26日(木)花月先生の指導されている龍谷大学混声合唱団ラ・ポールの定期演奏会。
そして年始は1月3日(金)が念仏コンサート。
1月8日(水)は京都誓願寺での念仏コンサート。
そして1月11日(土)は三井寺での花月先生とパソコン響奏楽団とのコラボ。
詳しくはお知らせをご覧下さい。(➡お知らせ

さらに、1月12日は梅田茶屋町のAZULで新年会です。この日はしばし合唱のことは忘れて楽しく盛り上がりましょう。かくし芸の余興を楽しみにしています。皆さん、こぞってエントリー下さい!

では、次回、12月22日(日)10:00~。今年最後の練習はいつものように大国町です。
イベントも多いこの季節、体調を崩さないようにお過ごし下さい。
さっきの真剣な眼差しとは打って変わって・・・!
「よっ!」とはおっしゃってませんでした。^^;;
休憩中も猛練習!伴奏よろしくお願いします!!!(^^)
イベント告知中。皆さん、是非、先生の応援に行きましょう!
今回のコンサート、ちょっと寒そうですが。。。^^;;;
12月お誕生日の方々。おめでとうございます!
 Tomoko

2013年11月23日土曜日

11月17日(日)@OMC大阪グランドピアノスタジオ

季節がすっかり冬になったのかと思わせるぐらいの寒さが感じられた今日レッスンがありました。

いつものように体を温める体操をしたあと、あれまたもや先生が現れず・・・。またもや道に迷っているのかと思いきや、ご安心を。。。今日はご都合がつかず来れないとのこと。

ということで、本日指揮をしてくださったのは・・・。

普段は、ピアニストとして大活躍の白石さんです(^o^)前回レッスンより新たに参加してくださったピアニストの方を従えての堂々とした指揮っぷり(^^)
ピアノに指揮にマルチにこなせる才能に感動しました(^o^)//

さて、今日は音とり中心のレッスンでした。前回途中で終わっていた「水と風と子供」の音取りを最後までして、新たに「私と小鳥と鈴と」の音とりをして、最後にもう一度「水と風と子供」の復習をして終了しました。

いつも先生が指揮をされるときは、何度も何度も先生が納得(?)されるレベルまで歌って歌って・・・なのですが、今回は音を覚えることが中心だったので、あっという間に曲が進んでいたような気がします。。。
こういう音を体に覚えこんでいくという時間もとても大切なんだな~と実感しました。

そして、白石さんの指揮とご指導もとても要所要所はきちんと押さえられて、的確なアドバイスをしてくださるので、とても分かりやすかったです。

そして、今月お誕生日の方(先生ご不在ですみませんでした)
 
なんと、いつもいろいろお世話になっている団長の日比野さん!!今月がお誕生日でした。皆さん、おめでとうございます(^o^)//~~
 
ここからは、余談になるのですがレッスン終了後の空腹を満たすため、近くの木津市場にある美味しいと評判のお寿司屋さんへ行ったのですが、あえなく本日終了の看板(>-<)

他にどこか開いているお店はないかと探していたらなんと美味しそうなお店を発見!!

おすすめのセットメニューがなんと700円!!とってもボリュームもあるのにリーズナブルで美味しくいただきました。他にもこれからまだまだオープンを控えているお店がたくさんある模様・・・。またここにランチグルメ探検に是非来なければ(^^)(レッスンよりそっちかいという先生のツッコミが聞こえてきそうです・・・)

なんだか、レッスンブログというよりは、食べ歩きブログになってしまったような気もしますが、それも練習で精一杯歌ってお腹が空いたからでは、なせることなので・・・。たまにはこんなブログもよいのではないかと勝手によい解釈をして締めくくりたいと思います。

次回のレッスンは12月8日(日)10:00より大国町OMC大阪グランドピアノスタジオにてあります。

そして、その1週間前12月1日(日)はいよいよ「1万人の第九」本番です!!
当日出演される方は、体調管理に気をつけて是非本番長丁場になりますが、楽しく臨んでいただけたらと思います。打ち上げ参加の方も是非楽しんでくださいね。

今回少し間があくので、皆さん音とりしていただいた箇所を楽譜でしっかり確認してなるべく音が頭に残った状態で先生のレッスンに臨めるよう頑張りましょう(^^)//

Written by Makiko Takaoka

2013年11月13日水曜日

11月10日(日)@クレオ大阪西

今日11月10日のコーロ・フィオーレのレッスンは会場が西九条のクオ大阪西。
初めての練習場所なので、前日に場所を確認。環状線西九条駅の改札を出てから、立ち止まり、以前配布していただいた地図を見ていたら、コーラス仲間の人達に出会い、一緒に連れて行ってもらいました。
クオレ大阪西の音楽室
無事にクレ西に到着\(^o^)/
(実は、私は、自他共に認める方向音痴なのです(^^;;;)。

会場に入室すると、コーラス仲間の人達が笑顔で迎えてくださいました。温かい雰囲気の中、レッスンは始まり始まり。♬ 体操のお姉さん(斉藤さん、吉田さん)のコンビネーションもバッチリ!!


体調万全整えて、さあ!花月先生のレッスンです。

発声練習を兼ねて、サリマライズを合唱。すっかり暗譜出来てるので、----- ふふふ(●^^●) 自慢です!v(^^)v -----花月先生の指揮をしっかり見ながら、気持ちよく歌えました。
"このみち”の前奏はメロドラマの主題歌のような、優しくロマンチックな旋律。素敵です♡ この気分に酔いしれながらソフトに歌う。

ところが、難しいのが21小節、22小節の、はすいけの、かえろよ、かえろよ。が、なかなか揃わない(^^;;;

本番では、絶対に失敗は許されない。頑張るよ!私!足引っ張らないように!

”このみち”を最初から最後まで、通して歌い。まだまだ課題を残してるけど、、、後半は”水と風と子供”を練習しました。 前奏が、とても愛くるしい。難しいけど、歌っていてとても楽しい気持ちになります。

くるくる、くるくる
hoo hoo  の繰り返しが新鮮!気に入りました。

途中までで、練習は終わりましたが、次週が楽しみです。花月先生!!次回もよろしくご指導をおねがいします。
今月からピアノ伴奏として合唱団に参加してくれることになりました。
平均年齢をぐっっっ~と下げてくれそうですね。(^^;;;
よろしくお願いします。
練習が終わってから仲間の人達と西九条駅前のPLAZA  CAFE で、日替わりランチ。今日のメニューは豚カツ定食にコーヒー付きで、な、な、なんと800円(@@)家庭的な味で大満足。おしゃべりに花が咲き、楽しいランチタイムも過ごせて、雨降りのお天気でしたが、気持ちは秋晴れでルンルン♪♪♪ 家路につきました。

長い長いブログになりましたが、アルトの佐川のつぶやきでした。(笑)。


P.S
次回の練習は11月17日(日)大国町のOMC大阪グランドピアノスタジオです。
9時半からパート練習もあります。
2週続きますが張り切っていきましょう!




2013年10月31日木曜日

10月27日(日)@OMC大阪グランドピアノスタジオ

今日は大阪マラソンの日。自宅近所の道路では早朝からコースロープが貼られ、大勢の人たちが忙しそうに立ち働いていました。そして、練習会場はマラソンコースど真ん中の御堂筋沿い。大国町駅を上がると、まさに本番前という雰囲気で、その空気を感じつつ練習に向かいました。

実は少し遅刻。準備体操はすでに終わり、花月先生が前で発声練習を始めようかというタイミング。これはセーフ?アウト???
まだまだ半袖で頑張っていらっしゃいます!
今日の準備体操は、「体操のお姉さんNo.3!」として活躍中の吉田さん!

「お粗末でした〜!(*^^*)」

と言って体操を終わられたそうですが、そこは花月先生、聞き逃しません!

「落語の終わりみたいやなぁ〜。」

もしかして、体操ではなく一席披露されたのですか???聞き逃したかも!?(><)

ともあれ練習開始です。まずは、発声練習代わりにサリマライズを歌ったところ、花月先生、あまりお気に召さなかったようで、カデンツの練習をしよう!といきなりパート毎に音取り練習。全てのパートの音取りが終わった頃には自分のパートを忘れているという、お決まりのパターンも終えて、いざ、合わせてみると意外に綺麗!!先生も驚きのハーモニーでした!
ふっ、ふっ、ふっ!やれば出来るんです!!v(^_^v)♪

その後は、「このみち」をひたすら練習。声の出し方、高音の保ち方、音の繋げ方、クレシェンドとディミヌエンド。先生が納得するまでは同じ所を何10回でも繰り返し、繰り返し続ける。時には、今日はこれで終わりそう!という時もあります。でも、そのこだわりが確実に明日への実を!結んで・・・ますよね???(; ̄ェ ̄)

さて、今日はテナー大絶賛!今まで、ほぼ一人だったところに、強力助っ人二人が参入!男性パートの層がかなり厚くなり先生の指導にも熱が入ります!今後が楽しみですね。

そして、最後に「二度とない人生だから」を全曲通して歌ったのですが、あまりの素晴らしい出来に、先生は言葉も失って。。。最後に一言、


また復習しよな。


皆さん、忘れないように復習しながら次に進んでいきましょうね!^^;;;

今月のお誕生日!もうお一人いらっしゃったのですが、
残念ながらお休みでした。おめでとうございます!
Happy Birthdayを歌う皆さんも思わず笑顔に!
練習の最後に先生から告知がありました。

「団長の日比野さんがCDを出されました!」

『禅ピアノ』というタイトルで、私も聴かせて頂きましたが、とっても心地よい音楽です。是非、皆さんも聞いてみて下さい。すっーと心が落ち着いてリフレッシュできるかもしれません。詳しくは➡『禅ピアノ』
突然の『禅ピアノ』のPRに、ちょっと照れた感じの団長日比野さんでした
ところで、新入団のノブ君が、皆さんのために「このみち」のパート別練習用音源を作ってくれました。もうすでに聴かれた方もたくさんいらっしゃいますが、MLからダウンロードできるようになっています。
今後、できるだけ簡単に聞けるように考えていきたいと思います。音源ができ次第、順治お知らせしますので、是非ご活用下さい。

次回は11月。10日は練習会場が変わりますのでご注意下さい。JR環状線の「西九条」駅から徒歩5分のクレオ大阪西というところです。駅前が少しややこしいかもしれませんが、PLAZACAFÉを目印に来て下さい。詳しくはお知らせをご覧下さい。➡お知らせ
この前を入って下さい
では、また次の練習でも笑顔でお目にかかりたいと思います!\(^O^)/

by Tomoko

2013年10月18日金曜日

10月13日(日)@OMC大阪グランドピアノスタジオ

連日続いていた真夏の暑さからは少し涼しくなりましたが、まだ暑い日差しが残る今日、新しいレッスン会場にて2度目のレッスンが行われました。

今日は、ソプラノのパート練習がレッスン開始30分前から行われました。前回の復習はこれでバッチリ!!皆さん気合いの入った表情で臨んでいらっしゃいました。

そして、レッスン開始時間となりましたが・・・。あれ、先生の姿は見えず・・・。レッスン会場を移動して間もないので、どうも道に迷われてしまったそうです。。。

そのあいだに、10月ご入団された方の自己紹介と歓迎の歌を歌いました。男性2名・女性2名計4名の方がご入団され、しかもうち3名の方は過去に合唱経験があるという何とも頼もしい即戦力として活躍して下さりそうな方ばかりで、私たち迎え入れる団員も大変心強く思ったのは言うまでもありません。早く一緒に芸文のステージに乗る日を迎えるのがとっても楽しみです。

いつものストレッチ体操と発声練習もかねて「サリマライズ」を歌っていたところで、ようやく先生がご到着!!
前回の復習で「みすゞこのみち」より「このみち」の練習をしました。(この曲は独特の旋律のイントロではじまるのですが、そのたびごとに「某昼ドラのオープニングみたい」としきりにおっしゃってました。。。2回連続でおっしゃっていたので、よほど先生の中で印象深く残っているドラマだったようです)

曲の方は前回の練習では途中終了だったんですが、今回なんと全部歌いきることが出来ました(^^)//
そして、しきりに先生は私たちが「上手になったな」と褒めてくださいました。これも新入団員さんのおかげかもしれませんが、私たちの実力が密かにUPしていたのかも・・・と嬉しく思いました。

3漣符が沢山出てきたり、細かい音の動きも多い曲なので、なかなかまだ指揮を見て歌う余裕がまだありません(>-<)
でもたまに先生の方を見ると、とても表情豊かにそしてこういうふうに歌ってとジェスチャーも交えて指揮をしてくださっているのが見えるので、歌いやすくなり、思わずこちらも笑顔になってここで歌えることに幸せをかみしめながら歌っていました・・・。
 この日は、少し肌寒かったのですがなぜか先生は半袖。。。私は長袖を着ていても寒さで震えていたのに・・・。さすが、燃えてる指揮者です(^^);;
私たちをいつも素敵な軽やかなピアノで歌の世界へ導いてくれる白石さん。笑顔が本当に可愛らしくて、若々しくてとってもキュートな方です(^^)
 

ここで、今日あった面白い(?)エピソードを一つ・・・。
とある団員の方が先生に歌詞に出てくる「Um」と「U」の歌い方の区別はどうしたらいいですか?と質問されたのですが、先生の一言

「どっちも同じ。ひらがなの『う』もしくはカタカナの『ウ』」

といたって明確。質問された方もいささか拍子抜けだったのでは・・・?私は思わず苦笑してしまいました。。。

でも、歌については一切妥協はなし。常に「レガート」を意識して、出来なければ何度でも、出来たとしても慣れるために何度も同じところを繰り返し歌うので、まだまだこれからでも間に合います!!
一緒に歌ってみようかなと思われる方がいらっしゃったら、必ず歌えるようになってステージに立てると思いますので、レッスンの様子をのぞきに来ていただけたらと思います。
次回のレッスンは10月27日(日)場所は同じくOMCグランドピアノスタジオにてあります。時間がいつもより30分早く9:30~11:30となっていますので、間違えないようにしてくださいね。

Written by Makiko Takaoka


2013年10月1日火曜日

9月22日(日)@OMC大阪グランドピアノスタジオ

今日からは、大国町の会場で、新たな出発です。


いつもと、違う電車に乗り変えなので、間違えないように、…と、緊張しながら電車に乗りました。以前の会場とは、違い今度の会場は、駅から近いので、嬉しいデスね。

階段だぁ・・・(^^;;;

アルトのパート練習のため皆さん少し早めに集合。意気込みが感じられます。
サリマライズ歌いこんでるはずなのに、真先生の解説、注意が、新鮮に感じられるのは何故だろう・・・!?
新曲(このみち)難しい・音程が、とりにくい、かなり自主練習が必要かな‼と、思いますぅ。
練習開始10分前!アルトの皆さん真剣です。
見学に四人の方が来られ一緒に歌われて、楽しそうに、されてた姿が、嬉しかったなぁ、一緒にがんばりましょうネ、勿論
即入会が決まりました。(*^_^*)
良かった、よかった、
新しい会場でレッスンを待つ皆さん。
音が響き横に並ぶことでさらに音が広がるようでした。
新しい場所に移り団員の気合は十分!?
花月先生、ご指導よろしくお願いします!
新たな出発の練習、力が入った練習風景でした。
共に、歩もうどこまでも、このみちを、仲間と進む、目標に向かいて前進あるのみ!

渡辺でした…

次回の練習は、10月13日(日)OMCグランドピアノスタジオです!

2013年9月8日日曜日

9月8日(日)@SWITCH in 西梅田

朝から雨降り。

目が覚めてテレビをつけると、な、な、なんと!2020年オリンピックは東京に決定!という明るいニュースで 、気分も上向きに!(^^)


そして、今日は待ちに待った(期待と不安が交錯してる)、コロフイオーレ主催の歌声サロンの本番日です。

【「皆さん、今日はよろしくお願いします!」と団長の日比野さん。気合が入ります!】
10時からいつも通りのレッスン。♬
今日のプログラムである「念ずれば花開く」からレッスンが始まった。
白石さんのピアノ伴奏が始まって、先生が指揮棒を振りはじめられ、私たちも、しっかり指揮棒を見て、歌い始めた時に、先生はクスクスとお笑いになられた。
8年間コーラスを続けている私なのに、笑いの原因がピアノの音色が低いということに気がつかなかった。調律ができてなかっようで、急遽、電子ピアノで伴奏されることになりました。

【今日の曲の仕上げ!きめ細やかな指示が飛びます。】
白石さんと先生の指揮のタイミングが合わないと、先生は「気合えへんなあ!」と(笑)。白石さんは、苦笑い?(その表情が何ともいえず可愛い!!!(●^^●)いつもの風景ですが、でも何故か、不思議と、お二人の会話に温かい空気を感じます。(^^)
【本当は息もピッタリのお二人!?】
 レッスンを終えて、さあ!お客様をお迎えしなくちや!!
最初、聞いていた時はお客様は少なかったようですが、団員一同の努力が実り、沢山きてくださいました。よかった!

ランチはパンかご飯のどちらかをチョイスできて、味も評判良かったですよ。
私は赤ワインと一緒にご飯ランチをいただきました。和やかな談笑に包まれて、ランチタイムを楽しみました。

【満席の会場】
見えにくい、聞こえにくい!という席もあったと思いますが、
団員の皆さん、ご協力ありがとうございました

そして、いよいよ、コロフイオーレの歌声サロンの始まり始まり!練習の時より、上手に歌いましょうと心に秘めて舞台に立ちました。

花月先生の指揮をしっかりみて、(いつもより花月先生のお顔が団員に超!近づきすぎてる!(><;;;)なのに、またまた、花月先生の端正なマスクを見つめて歌ってしまいました。(●^0^●)一曲、一曲歌い終わる毎に、先生の優しい笑顔(怒ってませんよね!!!そして、二度とない人生だからを歌っているとき、涙がじわり。。。;;;すっかり、自分の世界にはまっていました。
【合唱団の合唱の前に花月先生から曲紹介】
【曲の合間には団員が一人一人の思いを語りました】


みんなで歌うコーナーでは、サリマライズ、ふるさとを、いつも通りの花月先生スタイルのご指導で、お客様も肩の力を抜いて楽しそうに歌っていらっしゃるようでした

恒例のお誕生日コーナーでは、西梅田スイッチのスタッフの男性も含めて五名いらして、(合唱団では、斎藤さん。鷹岡さん。)日比野さんのピアノ伴奏で♪ハッピーバースデートゥユー♪を大合唱でお祝いしました。
【実はSWITCHの店長さんも9月生まれ!】
いよいよ先生のコンサートに!
とても、柔らかい優しいご表情で、カタリ、わすれな草などカンツォーネ、フィガロの結婚、命、二度とない人生だから、アンコールに、私たちの大好きなオーソレミオ!を歌い上げられました。ブラボー!拍手喝采でした。歌っているときの先生はとても幸せそうです。
【フィガロの結婚から始まり、続けて数曲を熱唱!】
【伴奏の日比野さんのピアノにも気合が入ります】
【そして、今日も楽しいトークをありがとうございました!】
【アンコール曲での一コマ。女性のお客様からこんなコメントが!】
「ドッキリして、どうしよう~!
と思いました。」
素晴らしい私たちの指導者、花月先生!!
来年4月の芸分でのコンサートに向けて、さらに、厳しく、優しく、楽しくご指導をよろしくお願いします。

そして、楽しく明るいコロフイオーレの団員さんたち!
素敵な仲間です。

今日のコンサート開催にいろいろときめ細かい準備をしてくださった方々に感謝してます。

そして、西梅田スイッチのスタッフの方々!ありがとうございました。


by kazu

2013年8月26日月曜日

8月25日(日)@遊音堂

遊音堂での最後の練習日。今まで長い間お世話になってきたので、今日で終わりと思うとちょっと名残惜しい気持ちが。。。でも、来月からはグランドピアノのある少し広い練習室が使えると思うと期待も膨らみます。

今日の練習曲:
『みすゞこのみち』の1曲目、「このみちⅠ」

今日は急な用事で花月先生がお休みでしたが、ピアノの白石さんが皆を引っ張って下さって、新しい曲の音取りをしました。

途中で何度か白石さんが、

「みなさん、できましたね!奇跡です!」

と、まるで花月先生が乗り移ったかのような褒め言葉!^^;;;
難しい曲でしたが、「からっぽ・さらり」の時ほど、「できない自分にがっかり」感はありませんでした。

何とかなる?
何とかする!!!???

全曲完成させる意気込みで突き進むのみですね!
白石さんもアドバイスして下さいましたが、自分が一番使いやすいもので録音すると、家での練習がやりやすいようです。今日の練習はスマホで録音しましたので、またMLにアップしてみます。利用できそうならご利用下さい。

皆さん、しっかり復習して、次回、花月先生を「あっ!」と驚かせましょう!
あまりの忘れっぷりに「えっ!?」と驚かせたらすみません。。。^^;;;

最後まで音取りは出来ませんでしたが、私も好きな詩のひとつなので嬉しいです。この詩の最後はこんな締めくくり。

このみちのさきには
なにかあらおうよ
みんなでみんなで行かうよ
このみちをゆかうよ

なんだか今の私たちへの励ましの言葉のような気がしませんか???

4月には兵庫県立芸術文化センターでの発表会。その後のことはわかりませんが、その先にはまた何かあるはず。きっと楽しいことが待っているはずです。

このみちのさきには
大きな◯◯があらうよ。

私たちの場合、何だと思いますか?みんなで行って見届けましょう!

ところで、練習中ふと窓の外を見ると、バケツをヒックリ返したどころではない程の大雨!まるで窓の外は噴水ショー???というくらいの豪雨で、一瞬練習が中断したほどでした。後で聞いた話では、JRもダイヤが乱れ、梅田の中心街も浸水したとか???雨の日でも傘を持たないという花月先生ですが、こんな日はさすがに傘は持って出られてますよね???

でも、傘があってもこの土砂降りではきっと役に立たないし、練習が終わる頃には雨がやみますように…。と念じながら練習をしていました。すると、終わる頃にはすっかり止んでいので、やっぱり念ずれば叶うんですね!v(^^)v

さて、次回は9月8日(日)は西梅田のスイッチでイベントです。念じれば叶うかな?

たくさんの人に聞いて頂けますように。
みんな笑顔で歌えますように。
楽しい会になりますように。(欲張りすぎ???)

ランチが必要なければ1000円です。是非お友達をお誘いして、歌いに、または聴きに来て頂いて下さい。皆で盛り上げて楽しい会にしましょう!

この日の練習場所もスイッチです。お間違えのないように!!!
(詳細は「おしらせ」をご覧下さい➡ 歌声サロン
8月のお誕生日の方たちです。
「雨だし行くのやめようかと思ったけど、来てよかった!」
というコメントが嬉しかったです。
皆さん、嬉しそう!
阪神「野田」駅の近くのフレンチ「かたおか」
ここもよくお世話になりました!ありがとうございました。
また近くに行ったときには寄らせて頂きます。
今日はデザート付の特別メニュー。
すべてのお皿の写真を撮るぞ!と心に決めたのは最初だけで、
後は写真のことなどすっかり忘れて食べることに専念してしまいました。。。
美味しかったです。花月先生、予約してくださったのに残念でしたね。
byTomoko