2016年3月23日水曜日

2016年3月13日(日)@大阪グランドピアノスタジオ

今回は久しぶりの練習です♪花月先生は本番との事で残念ながらお休み。

練習前にミニコンの嬉しい反響や反省点が齊藤さんから報告頂きやっぱ反省です。客席を満席にするには各々の協力が必要であると痛感した次第でございます(汗)

定期演奏会も倍率の高い芸文から離れ来年3月にほぼ決まりです!!
でも4月1日にラストチャンスの芸文抽選が有ります。エイプリルフールだけど当たったら凄いです(@_@)ウンバラバァ~(呪いではありませんぞ。お願いの言葉デス)

白石さんからは今後の練習で取り組む2曲が発表されました。1つは古いメンバーには懐かしの「アベ・ベルム・コルプス」美しい曲です♪
2つ目はマドリガーレの中から「Che se tu se'il cor mio」(詳細は齊藤さんからのメールを参照)

この2曲を暗譜で歌えるようにせななりません!イタリア語ラテン語頭フル活用(汗) 頭も賢くなるはず!!

更なるレベルアップを目指しチャレンジャーな私たちですが、そこは花月合唱団♪
歌って楽しい面白い!?がモットーの合唱団♪
笑いのツボも忘れません\(^O^)/
では次回練習日3/27(日)お楽しみ♪
白石さんと新曲に取り組み中!
マッチャン

2016年3月1日火曜日

2016年2月27日(土)@プチエル(ミニコンサート「歌われて」)

今日はいよいよプチ・エルでのミニコンサートです。今回で第3回目とあって緊張感は薄れて来ていますが、回を重ねると言うことはより良いものにしなければ、というプレッシャーが加わって来ている気がします。

朝10時から立ち位置確認、アンサンブルからリハーサルを始めます。
そして花月先生の登場で何曲かリハーサルを行いました。
ここで私達を凍りつかせるあの現象…みんな揃って同じところで歌詞が出ない、あの魔物が!!
これって前にもリハーサルで出会った気がするのですが!?しかも何度も歌ってて一番慣れてるはずの曲なのに…不安な気持ちを抱えて昼休憩に入り腹ごしらえをした後は楽譜を開いて再確認です。
気合いっぱいのリハーサル!
昼休憩後は花月先生ご指導のもと残りの曲をリハーサル。
多くのアドバイスを頂いた中で最も印象的だったのは「15歳の顔で歌うこと」!!
無茶苦茶や、と思われるでしょうがこれが出来てる団員さんがいらっしゃいました!本番では15歳の集団に見えましたでしょうか!?
この中の誰が15歳かわかりますか???
14時…いよいよ開演です。
ステージに上がり、続いて登場した花月先生をみてマイナスな思いが吹き飛びました。私達とお揃いのスカーフをしていらっしゃるんですもん!この瞬間まで知らなかったので衝撃を受けましたが実にお似合いでした。そして、花月先生の指揮棒が上がれば全てを出し切る事に集中するのみです。
お揃いのピンクのスカーフをつけての指揮!
第1ステージの曲目は「愛燦燦」「アべマリア」「ありがとう」「歌われて」「サリマライズ」「川の流れのように」とアカペラが中心で難易度が高く練習もとても苦しい思いをしました。ですが花月マジックにかかった私達はこれまで練習した中でも一番良かったと思える出来だったと思います。
花月マジックで全員15歳に!!!(^^;;;
第2ステージではアンサンブルで「サボテンの花」「古時計」「心の瞳」「365日の紙飛行機」です。花月先生に一番目の前で聞いて頂く緊張のステージです。ですがこのアンサンブルは強制ではなくそれぞれが歌いたい曲目に参加する形なので楽しさが勝ってるのでは無いかと思います。「365日の紙飛行機」は大半の団員が参加するほどの人気の曲でした。実は私個人はこれが音取りに一番苦労してたんですが本番は上手くハモれたと思います。

休憩を挟み第3ステージは花月先生による「千の風になって」「二度とない人生だから」。
心が洗われます。白石さんとの息もピッタリでした。
ピアノからも優しく柔らかい音が奏でられた「千の風」でした
歌うときは1秒で入魂!
最後のステージは組曲『二度とない人生だから』。リハーサルでの失敗箇所に差し掛かったときは緊張が走りましたが順調に乗り越えることが出来ました!あの失敗があってこその成功、あれは魔物では無く本番前に喝を入れてくれる歌の神様かも知れません。
そしてアンコール曲は「光は届いている」。団員皆んなが大好きな曲なので楽しく歌う事が出来ました。
少ない人数ながら頑張る男声陣!
そして女声も!
最後は会場のお客様と一緒に「春の小川」を大合唱して締め括りました。
前回に比べればお客様は少なかったですがそれを感じないくら大きく温かな拍手を送って下さり感謝の気持でいっぱいでした!!本当にありがとうございました。
そして全曲の伴奏、練習でもフル稼働だった白石さんには頭の下がる思いで足を向けて寝られません。
受付をしてくださった方たち。ありがとうございました!
花月先生には感謝しかありません。緊張せずいつも通りどころかそれ以上で歌えたのは花月先生の指揮だからこそです。
花月先生、ありがとうございました!
この後の打ち上げでは美味しい中華料理と終わった開放感、心地よい疲れでいつもよりビールが美味しく感じられました。和気藹々とした雰囲気で時間を忘れて楽しめました。
宴会中
楽しいお酒でした!
最後に花月先生から厳しくも温かいお話も頂戴出来、背筋が伸びる思いでした。
思いの丈を語る花月先生
次の目標は合唱祭、時間があるようであっと言う間にやってきます。気合いを入れて頑張りましょう!
By kumi