2013年3月17日日曜日

3月10日(日)@遊音堂

2月が足早に過ぎ去っていき、気がつけばもう3月。今日もレッスンは日比野団長考案、体操のお姉さん指導のもとまずストレッチ体操(何故か団長はスクラッチ体操と言ってましたが・・・)から始まりました。

首・肩・腕のストレッチ運動と腹斜筋(お腹の横のところ)を意識したひねりの運動と丹田を意識しての呼吸運動をしました。
終わった瞬間体中がポッカポカ。。。
起きぬけの体が十分目覚めました。
いずれ団長が素敵な曲をつけてくださり、コーロフィオーレオリジナルの体操になるみたいです・・・。そのときが楽しみですね。






そして、花月先生ご登壇で発声練習。実は先生前回からある試みをされています。(先生は遊んでるとおっしゃってましたが・・・)
普通なら音が順番に上がったり下がったりしていくところをわざと音をとばしていました。ピアノをよく聞いていないと、上がるのか下がるのか分からず「音の迷子」になってしまうのです。これも私たちに「音を聴く力」をつけるトレーニングなのかなと思いました。

本日もまずは「サリマライズ」から。今日はアルトに新入団の方が座ってらっしゃったので、アルトの音取りを一から丁寧に・・・。回を重ねるたびにどんどん上達していっている気がするので、(鼻濁音が難しいですが)歌っていてとても嬉しいです。

そして「妻を歌う」へ。前回の練習も復習で終わり、今回さらに1週間空いたから大丈夫かと思いきや、やっと最後まで通すことが出来ました\(^o^)/。前回同様「にこにこ」「とことこ」のデミヌェンドのつけかたやレガートについてかなり時間を割いてご指導くださいました。どちらも技術的にとても難しいです。今回は音の受け渡しのところをしっかり練習されてました。

ここで、私たちへ棒に集中させるため(?)「これからはもう口で言葉にするよりも棒で表現する・・・」との「省エネ指導」の宣言が・・・。とにかく喰らいついてでも指揮を見ましょう。。。(^-^)


最後はやはり「二度とない人生だから」。「息の流れを一定に保って歌いましょう。」とのご指導。それを踏まえて(?)歌ったら、一回で通せました(^-^)。。。

本日お越しいただいた新入団員の方です。とても気さくな方で、すでに合唱団の雰囲気にもすっかりなじんでいらっしゃいました。
何と入団初日ですが、ランチ会にも出席されてました!!

当合唱団では、いつでも皆さまのお越しをお待ちしております。入団テストはたった一つ

『「明るく素敵な笑顔」で歌ってくださること』
それだけです(^-^)。。。
 
そして、その後ランチ会へ。
次回の練習は、24日10:00から遊音堂であります。彼岸も過ぎ、桜の便りも聞こえてくる頃かもしれないですね。
written by  鷹岡万貴子

2 件のコメント:

  1. 音の迷子とは上手い表現ですね!音符の上でウロウロしている自分を思い出しました。
    実は入団テストはもう一つあるんですよ!『先生の話を聞いて笑うこと!』

    返信削除
    返信
    1. そうですね。それが第一条件だったかもしれません・・・。
      でも、この条件はここに来てらっしゃる方はすでにクリアしたも同然のことだと思っているのは私だけでしょうか(^-^);;。
      まぁ、「よく笑い楽しく歌う」がこの合唱団のモットーですね。

      鷹岡 万貴子

      削除